














【FEDECA フェデカ】鍛造バトニング鉈 「 リップルブラック 」
¥16,500 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
家族みんなで焚火を楽しめる、新発想のフルタング鉈(なた)。
刃を保護できる「石突」を採用した鉈。
刃が地面に当たらない設計で、振り下ろした際の刃こぼれを防げます。
この石突のおかげで先端も尖っておらず、怪我のリスクも軽減されています。
刃厚は6mm。
バトニング用の刃物の中ではかなり厚い部類に入り、厚みをもたせることで、薄い刃に比べ、薪を左右に押し広げやすいので、軽い力で薪を割ることが可能です。
また、刃の断面は、外側にハマグリのようにすこし丸みを帯びた「ハマグリ刃」になっており、強度が高く刃こぼれしにくく、木を割る力が強い仕様です。
素材には、硬く靭性の高いシリコンマンガン鋼を使用。
耐衝撃性の求められる耕運機の爪や、自動車の板バネなどに使用されている特殊鋼材。
巨大プレス機の600トンの衝撃による熱間鍛造でとても強靭なブレードに仕上げました。
構造もルタング構造の為、刃先からハンドル部分まで鋼が入っており折れの心配入らず。
バトニング時の強い衝撃をもってしても刃が欠けにくく、折れにくい。
耐久性抜群の本格派の鉈です。
小回りがきき、扱いやすいサイズで、フェザースティックも難なくこなします。
バトニングの際は、以下の点にご注意ください。
・ ハンドル部分を叩かないでください。ハンドルが割れる原因となります。
・ 鉈の背中を金槌などの金属で叩かないでください。
・ 薪割台や木の上で行い、直接地面で行わないでください。
・ 節のある硬い木は無理に割らないでください。
・ 鉈の使用時は、保護用に防刃グローブを着用してください。
鍛造バトニング鉈には、切れ味の良い炭素分の多い鋼材を使用しているため、刃を長く使っていただくには、錆対策が必須です。「鍛造バトニング鉈」は全体に表面を保護するために、黒色のフッ素樹脂塗装を施しておりますが、塗装を施していない刃部には、防錆対策が必要です。
使用後は水分をしっかり拭き取り、椿油などの防錆油を施して頂けると長く使っていただくことができます。
<製品仕様>
【サイズ】
全長 24.5㎝ / 刃渡り 10㎝ / 刃厚 6㎜ /
重量 約 300g
【素材】
刃:シリコンマンガン鋼
柄:積層強化木 (カルナバワックス仕上げ)
ネジ:真鍮
【レザーケース】
カラー:ブラック
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<配送・送料について>
11,000円以上のご注文で送料無料
ご注文から3営業日以内に発送いたします。※休業日を除く
<STORE INFORMATION>
CARNOSA DOORS
〒400-0047 山梨県甲府市徳行3丁目13-22
Tel:055-298-6345
[Open]
Mon & Tue & Fri > 12:00ー20:00
Sat & Sun > 10:00ー19:00
[Closed]
Wed & Thu
[WEB]
www.carnosa.net
<オンラインショップの営業時間>
ご注文は24時間承っております。
営業日に関しましては上記ストアの営業日と同様になります。
休業日やストア営業時間外に頂きましたお問い合わせにつきましては上記ストア営業日・営業時間内に順次ご対応させて頂きます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-
レビュー
(230)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥16,500 税込
SOLD OUT